[FORESIGHT]NICK FOUQUET
日々世の中に生まれるスグレモノたち。どうせなら自分と共振できるストーリーを持つ代物を身につけたい。 そんな時はEYESCREAMが厳選した本質貫く珠玉のアイテムを、ぜひ頼りに。 [FORESIGHT]NICK FOUQUET LAのカスタムハットメーカー[ニック...
View Article21日から発売されるDOVER STREET MARKET 限定の別注コレクションsacai gemの新作モデルの内容が発表
4月21 日(土)より DOVER STREET MARKET GINZAにて、DOVER STREET MARKET限定の別注コレクションsacai gemの新作モデルを発売される。 MEN'S ¥72,000 WOMEN'S ¥86,000 ベーシックなデニムジャケットにsacaiのハイブリッドの美学を...
View ArticleKID FRESINOが初夏にライブツアーを開催。盟友JJJやC.O.S.A.なども参加
今年1月に代官山UNITで開催したバンドセットでのワンマンライブも話題になったKID FRESINOが、初夏に東京・大阪・福岡の3都市でライブツアーを開催する。 ・KID FRESINO 初ワンマンライブレポート 6/15(金)福岡DRUM Be-1を皮切りに、6/25(月)大阪FANJ twice、7/7(土)東京WWW Xの3会場で開催される今回のツアー。...
View ArticleKANDYTOWNのIOも参加するCLARKS ORIGINALS主催のポップアップイベント“NO Contract”
1825年にイギリスにて創設され、200年近くに渡り、革新的なスタンスと伝統的なクラフトマンシップが融合した靴作りを行っているCLARKS(クラークス)。ファッションシーンからライフスタイル、カルチャー的なシーンでも愛されている同ブランドが、全く新たな試みとなるイベント、No Contractを開催する。...
View Article“DR. MARTENS × ENGINEERED GARMENTS” ! ミリタリーエッセンスが融け合うコラボ作
半世紀以上に渡るブランドの歴史を持ち、ジャンル問わず愛され続けているドクターマーチンが、日本人デザイナー鈴木大器手がける“Engineered Garments(エンジニアド ガーメンツ)”とコラボレーションシューズを発売。 Engineered...
View Articleフォトグラファー鈴木親の展覧会「晴れた日、東京」が開催、未発表作品も
雑誌EYESCREAMでもすばらしい写真を見せてくれるフォトグラファーの鈴木親による展覧会「晴れた日、東京」が4月21日から、天王洲のKOSAKU KANECHIKAで開催される。 「Purple」、「i-D」、「DAZED & CONFUSED」、「LIBERTINE/DUNE」などの国内外の雑誌をはじめ、イッセイミヤケ、United...
View Article豊洲編:スケアリー・モンスターズ①長谷川町蔵 著
長谷川町蔵「インナー・シティ・ブルース」小説連載。 毎回、ある街をテーマに物語が展開する連作短編シリーズ。 第2話の舞台は、豊洲。 前編・後編でお届けします。...
View Article[INSIGHT]CA4LA×『BPM』
日々世の中に生まれるスグレモノたち。どうせなら自分と共振できるストーリーを持つ代物を身につけたい。 そんな時はEYESCREAMが厳選した本質貫く珠玉のアイテムを、ぜひ頼りに。 [INSIGHT]CA4LA×『BPM』 ¥4,700 映画『BPM』公開記念アイテム。90年代パリで、エイズを放置する政府や製薬会社に抗う青年たちの物語。劇中で登場する団体ACT...
View ArticleKEIJUのメジャー第1弾シングルが5月にリリース決定。WONKとDIANを迎えたイベントも開催へ
KANDYTOWNのメンバーで初めてソロでメジャーレーベルとの契約を結んだKEIJUがいよいよ始動する。KEIJUは、メジャー契約後の今年1月には初のレジデント・パーティ、『KEIJU as YOUNG JUJU Presents ”7 Seconds” Supported by PIGALLE』でVISIONを満員に埋め、動向が注目されていたが5月に移籍第1弾シングル「Let Me...
View Article4月21日のDISKO KLUBBにはYoung Marcoが登場。VENTは初!
今や世界のダンスミュージックシーンの中心地となったオランダ・アムステルダムから現れた若き才能!トロピカルなリズムやアフロビート、中東ディスコ、ハウス、テクノ、インダストリアルなジャックトラックなどを縦横無尽に繋ぐDJスタイルで、地元アムスはもとより世界のバレアリックヒーローになった若き才能、Young Marcoが4月21日のDISKO KLUBBにて、遂にVENTに初登場を果たす。...
View ArticleビートボクサーKAIRIの最新作は特殊メイク×花。衣装はJulius、スチール撮影はARISAKが担当
ヒューマンビートボックスという表現/手法の可能性を追求するKAIRIが最新作「Legacy」を映像で発表。特殊メイクアップアーティストとして世界的に著名なAmazing JIRO、フラワーアーティストDaisuke Shimuraとコラボレーションした意欲作だ。 映像のテーマは「人類が滅んだ結果、緑化が進んだ架空の未来」。 KAIRI - Legacy...
View Article『Black File』で放送されたBIMによるkZmのインタビュームービーが公開
アルバム『DIMENSION』を3月にリリースしたYENTOWNの最年少ラッパーkZm。『Black File』で放送されたインタビュームービーがYouTubeで公開された。このインタビューは、アルバムにも参加している同世代のBIMがインタビュアーとして登場し、アルバムの制作背景などについて語られている。 『DIMENSION』についてはLil YachtyやLil Uzi...
View ArticleRockCorps supported by JT 2018がスタート! ボランティア募集開始
ボランティアで社会に貢献して音楽が楽しめるなんて、最高に気持ち良いことだ。見知らぬ誰かに少しでも幸せになってほしい、という思いが自分を幸せにしてくれる。そういう"陽"のサイクルを自分の体内に流していきたい。 さて、ボランティアと音楽を組み合わせ、これまでにない画期的な社会貢献活動の形を世界に示したイベント、RockCorpsの日本開催が5周年を迎え、4月12日の渋谷では RockCorps...
View ArticlePORTER × maharam第1弾コレクションが4月20日より全国のKURA CHIKA by PORTERで
maharam(マハラム)とPORTERとのバッグシリーズが発売される。監修はオランダを拠点に活動するデザイナー、Scholten & Baijings(ショルテン&バーイングス)。ミニマルなフォルム、シンプルな幾何学模様、繊細な素材選び、そして鋭い色彩感覚を持って構築されるデザインプロダクトが特徴的だ。 maharam...
View Article音楽シーンから強力なサポートが決定、Suchmosが2018 NHKサッカーテーマを担当!
現在、目覚ましい活躍を見せているSuchmos(サチモス)が、『2018 NHKサッカーテーマ』を担当することが決定! 6月に開幕する2018 FIFAワールドカップ ロシア大会をはじめ、Jリーグや天皇杯などの国内大会のほか、日本代表の試合やヨーロッパを中心とした海外サッカーなど、サッカー中継や関連番組のテーマ音楽として使用される。...
View Article[INSIGHT]STONE ISLAND
日々世の中に生まれるスグレモノたち。どうせなら自分と共振できるストーリーを持つ代物を身につけたい。 そんな時はEYESCREAMが厳選した本質貫く珠玉のアイテムを、ぜひ頼りに。 [INSIGHT]STONE ISLAND ¥160,000...
View Articleエチケットアイテムをポップに演出するブランド、shyboiの初個展が開催
存在を隠されがちなコンドームやアンダーウェアなどのアイテムをポップに演出する、ボーイズ・エチケットブランド「shyboi(シャイボーイ)」が、初の個展を高円寺・焙煎DISCO茶蔵にて開催する。 「あの子のことを想う、シャイボーイくんの頭の中」をテーマに、イラストや写真の展示、ポップアップショップが展開される。会期中の4月29日には、shyboi DJ...
View ArticleHUFが原宿にオープン! Todd Francisのアートワークを使った限定コラボも販売
ついに! という感じではないだろうか。HUFが渋谷、大阪、名古屋、仙台に続き、原宿・旧プロペラ通りにフラッグショップをオープンさせる。日にちは4月20日(金)。内装や什器は、これまでの HUF STORE からインスピレーションを受け、スケートボードを彷彿させるプライウッドのレイヤーが見えるデザインに仕上げ、伝説のスポット”チャイナバンク”...
View Article日本限定NIKE AIR MAX 95が明日よりatmosにて限定発売
東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信し続けるショップatmosにて、NIKE AIR MAX 95 ESSENTIALが国内限定で発売される。 NIKE AIR MAX...
View Article誕生35周年のG-SHOCKがイベントG-SHOCK FAN FESTAを開催。ねごと、KANA-BOONも出演
CASIOの人気ウォッチブランドとして1983年から販売されているG-SHOCK(ジーショック)。この度2018年4月に、誕生から35周年を迎えた。これを記念して、G-SHOCKはファン感謝イベントG-SHOCK FAN FESTAを5月12日(土)に、六本木ヒルズアリーナ/大屋根プラザにて開催すると発表。...
View Article