ジェンダレスな装いに惹かれるANITYAの2017 AWビジュアル
各ブランドから、この秋冬のビジュアルが公開される中、特に注目したいドメスティックブランドのルックをご紹介したい。ANITYA(アニティア)、2017SSまで、SAMSARA(サムサラ)というメンズブランドだったが、ユニセックス展開をスタートするにあたり、ブランド名をリネームしている。 2017AWのルックに見るのは、シックでありつつもシルエットやディテールにこだわったデザイン。...
View Article1周年を迎える「LIVE JUICE ライブジュース」の夏に嬉しいキャンペーンが開催
下北沢に店舗を構える、コールドプレスジュース専門店 LIVE JUICE ライブジュース が先日オープン1周年を迎えた。 コンセプトを『空と大地の間で 心とからだに正直なジュース』と掲げるだけあって、自慢のオーガニックの野菜・果物を丁寧に低速低温でプレスするコールドプレスジュースは、スムージーでは到底及ばない栄養価を誇る。 そんな LIVE...
View ArticleMUSICIAN×T-SHIRT Vol.02
音楽アーティストとTシャツ Vol.02 4月1日発売のEYESCREAM 5月号「たかがTシャツ、されどTシャツ」のスピンオフ企画、第2弾。...
View Article7日に発売されるatmos限定の“NIKE AIR FORCE 1”って?
スニーカーフリークスはすでにご存知かもしれない。国内ではatmos限定となるNIKE SPORTSWEAR”『NIKE AIR FORCE 1 07 ”Snake Pack“』が7月7日(金)より発売される。アッパーにはスネークパターンを施し、ナイキロゴもゴールド。少し大人の雰囲気が漂うラグジュアリーな1足に仕上がっている。...
View ArticleBerlutiの2018春夏コレクションを探る
Berluti(ベルルッティ)は1895年にパリで創業され、現在では世界中に45店以上の店舗を展開している。パリのマルブフ通りとセーヴル通りにあるBerlutiのアトリエでは、全身フルオーダーメイドで誂えることができるという、世界で唯一のメゾンだ。 Berlutiの2018SSコレクションの一部を見てみよう。...
View Articleデニムへの飽くなき探求心。G-Star RAW Research by Aitor Throupの第3弾が公開
今シーズン、3回目となるG-Star RAW Research (ジースター ロゥ...
View ArticleWashed Outのビジュアルアルバム。30分超のムービーも
Stones Throwからの4年ぶりの新作もリリース チルウェイブムーブメントの象徴的存在Washed Outが4年ぶりの新作『Mister Mellow』は、USインディーレーベルの良心、Stones Throwからリリース。今回のアルバムはビジュアルアルバムとなっていて、Youtubeに30分を超える『The Mister Mellow Show』が公開された。...
View Article鉛筆のみで描かれた珠玉の”スニーカーアート”。「TOKYO 23」にて展示&販売
2017年7月1日(土)から17日(月)の期間、ジョーダンブランドを中心としたセレクトショップ「TOKYO 23」にて、マンチェスターを拠点に活動するイラストレーター・steph f morrisのPOP UP SHOPが開催される。...
View Article最高のロケーションと音楽。LAの名物フリーパーティー『The Do-Over』が開催
心地良いサンデーアフタヌーンを満喫できる、LAのサマーシーズンを彩る名物フリーパーティー『The Do-Over』。日本でも2011年から開催され、今や夏の風物詩として定着してきた人気パーティーが、今年は東京、大阪、福岡の3都市で開催される。 http://youtu.be/otbHeJrJRbE https://youtu.be/LGiWNxx3vjw...
View Article謎のアーティスト“Qiezi Mabo” 2019年リリースのALから先行シングルを緊急リリース
謎のラッパー“Qiezi Mabo”(チェズマボ)が七夕の本日7月7日(金)に、シングルをサプライズリリース。 これまでも多数のアーティストをディレクションしてきた、HIPHOP界で異彩を放つラッパーGiorgio Givvn(ギブン)がプロデュースを手がける。 Qiezi Maboとは一体何者なのだろうか……。...
View Article宮本彩菜&LISACHRIS、魚座に生を受けたデュオによる神秘的MV
近々ミュージックビデオが公開されるのではと、早耳なリスナーたちの間で噂されていたアーティスト『Pisces(パイシーズ)』。 七夕の今宵、ついにオフィシャルウェブサイトオープンと共に「Onomatopee」のMVがyoutubeにてお目見え。神秘的なデュオが瞬時に神話さながらの、夢幻的でドリーミーな世界に連れて行ってくれる。...
View Articleクリエイター16組が、“写ルンです”でとらえた東京
今年7月に発売31周年を迎え、今また新たにリバイバルブームを起こしている使い捨てカメラ「写ルンです」で撮り下ろされた写真展『“写ルンです”で、あの人は。produced by cowcamo』が、7月15日(土)から、外苑前のサンワカンパニー 東京ショールームで開催される。...
View ArticleNIKELAB×PIGALLE 近未来的最新コレクション東京上陸
7月7日(金)七夕の夜、都内で今ホットなスポットとして注目を集める「TRUNK(HOTEL)」にて、「NIKELAB(ナイキラボ)」と「PIGALLE(ピガール)」のコラボレーションアイテムの新作お披露目としてショーが開催された。...
View Articleスポーツするときに持ってこいなNBの“574 Sport”
スポーツをするってなんだか、生活に彩りがあると思う。自分の体磨きのために心身ともに健康的になるために適度な運動は、やはり欠かせないもの。 だが、ちょっと面倒にかんじてしまうのは、その都度シューズを履き替えたりしなくてはならないという、1つの手間。洒落たシューズが我々には必要なのだ。今回注目したいのが、ニューバランスがリリースする新作「574...
View Article山谷佑介による“家”にフォーカスした写真展“Into the Light”14日から開催
その特異性とオリジナリティが見るものを1発で虜にしてしまう気鋭写真家、山谷佑介の写真展“Into the Light”が14日からBOOKMARCにて開催される。ファンにとっては待望の、久しぶりの展示ではないだろうか。かく言う私も待ちに待っていた。 今回展示されるのは東京郊外の住宅街を、深夜に赤外線カメラで撮影したシリーズ。このテーマだけ聞いてもグッとこないか。下記は展示される写真の一部だ。...
View ArticleJESSE × REN、二世だからこその葛藤と希望。: Motivators Vol.01
HIPHOP界にこの人ありのZeebraを父に持ち、現在は東京クラブシーンにおいてアップカミングなDJとして注目を集めるREN。そんな彼が“今もっとも話したい人”を迎えるシリーズ「Motivators」の第一弾に指名したのは、RIZEやThe...
View Article創業20周年のジャーナル スタンダードが贈る、凝縮カルチャー「OMNIBUS展」
今年で、創業20周年を迎える「ジャーナル スタンダード」。 長い間カルチャーを見つめ、トレンドを生み出してきたショップに相応しい企画“OMNIBUS展”が7月15日(土)より開催される。...
View ArticleThe fin.も出演するAudi Q2とWOMBのコラボイベントが21日開催
AudiのコンパクトSUV「Audi Q2」とWOMBのコラボレーションイベント”#Q2WOMB”が7月21日にWOMBで開催される。 「Audi Q2」のコンセプトは“#型破る”だが、本イベントには、これを体現し、世界規模で活躍しているアーティストが一堂に会すことになる。 例えば、ライブを行うのは、ロンドンを拠点に活動し、FUJI ROCK FESTIVAL '17にも出演するThe...
View Article